備忘も兼ねて、デザインサイトのメモ。
決して派手ではないし、凝ったつくりでもない。
構成としてはいたってシンプルだけど、どこか洗練された感じがある。
色使いなのかな、配置なのかな。
ちょっと気になったので備忘用にアップ。
こういったデザインは僕は苦手なので逆にあこがれる。
備忘も兼ねて、デザインサイトのメモ。
決して派手ではないし、凝ったつくりでもない。
構成としてはいたってシンプルだけど、どこか洗練された感じがある。
色使いなのかな、配置なのかな。
ちょっと気になったので備忘用にアップ。
こういったデザインは僕は苦手なので逆にあこがれる。
世界はたくさんの島と大陸で成り立っています。
それらの大陸をうまく組み合わせて、なぜか干支を作ってしまうというアートがありました。
世界中の陸地を使って干支を作る?
何のことなのかわからないと思いますが一体・・・?
すでにいったこともある人もいるだろうけど、シンガポールの空中庭園がすごい!
見た目もおもしろいけど、実際に上ってみても結構おもしろそう。
シンガポールに行ったときには訪れてみたいところです。
長野にある家。
見てわかるように周りが緑で囲まれたうらやましすぎる物件。
アクセスとか買い物とかいろいろ不便もあるだろうけれど、絶対一度はこういったところに家を持ちたいなと思う。
一度、滋賀の琵琶湖湖畔の物件を調べてた時期があった。
年の数ヶ月はこういったところにこもって仕事をするっていうのも面白いかなと思う。
建物内の写真を見るともっとテンションが上がること間違いなしです!
商品ってちょっとしたアイデアですごく便利になったりするものです。
ちょっとしたアイデアは思いつきそうでなかなか思いつかない。
不便だなと思ったとき、それがアイデアの種であることが多いです。
さて、ちょっとしたアイデアだけどあると便利なティーカップです。
たまにはこういった記事も。
今ではオンラインで物を買うのが当たり前になってきましたが、
ファッション関連の商品は単なる写真だけではなかなか良さが伝わりません。
私自身もインポートファッションのオンラインショップを作ったりしていますが、
写真を載せるだけだとなかなか購入したいと思わせるのは難しいです。
当然、大手も同じように考えるのはもちろん、さまざまな工夫を凝らしています。
そんな中で、バッグを自分の好きなようにカスタマイズして注文できる面白いサイトがあったので紹介します。